回答
手前味噌ですが、過去の私のQ&Aリンクを貼っておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1258252
年頃だから、憧れるのは仕方ない
でも、それ以上に、技術革新と少子高齢化による社会構造の激変に備えるべきだと思います。
これからの日本は、昨日より明日の方が貧乏になっていきます。
さらに、社会の二極化も激しくなるでしょう。
その備えとして、今は、勉強(知性を高め、柔軟な発想力を持つ)する事が大切です。
中一ですが出かける時トーンアップの日焼け止めとアイメイクだけして行きます。スーパに行く時やそこら辺のコンビニ行く時はしません。友達と電車でどっか行く時や家族で一日中出かける時はします。
あめちゃ!って呼んでいい?
トーンアップの日焼け止めって普通の日焼け止めと違うの〜?
アイメイクって何?(すみません)))
返信遅くなった!💦名前変えたからめたもん
トーンアップは肌の血色が良くなるやつだよ!アイメイクは目のメイクだよ!
してる子は回りにいるけど、わたしはしてないかな💦
それで肌荒れたら嫌だし、、
でも雑誌の付録のは持ってるし、トーンマイリップっていうリップはメイク用品かは分からないけど使ってるよ!
是非参考にしてね~( ≧∀≦)ノ
しおりちゃん!
確かに肌荒れたら嫌だしね^×_×^
トーンマイリップネ!
調べてみる〜
うん!
是非調べてみて~(^∇^)
お出かけの時はしてる子とかはいると思うよ~🚗 ³₃
でも、さすがに学校はないと思う💦
高校生になったら私もやるよン🙆🏻♀️◎
気になってる~♡♡
今度、買うわ𐤔
なーちゃ〜!
はじめまして〜
私も興味はあるんだよね…
お出かけの時やってみようかな〜
ここちゃって呼んでも◎??
なーちゃ〜
いいよ〜
私はなんて呼べばいいかな?
私は、してるよ。でもメイク道具少ししか持ってないけどね。出来る範囲でやってるって感じかなぁ。よくYouTubeで研究してる。永eenのアリス様の動画やあみかちゃんの動画で研究する事が多いかな。(要らん情報ゆうな。)幼なじみの子とかもメイクしてるわ。
私の幼なじみが早いだけだと思うけど…。
あまねはしているのか〜
オシャレだな〜
私もYouTube見て研究してみようかな…
してない~
したいけど親に反対されてるんだよね…
学校にしてきてる子もいれば、私みたいに未経験の子もいるけど…多くの子は高校とかからなのかなって思う!
HARUKA!
確かに親に反対されるかもな〜
ていうか学校にメイクしてきてもいいの?!すごいなその学校👏
中3だけど、しない〜!
でも、興味がある子はちらほら出てくるかもぉ!
ももくまちゃん!中学三年生の大人でもしないならしなくていいや〜
でも興味は出てくるのか…
難しいなぁ…
大人かなぁ,,,?
ちらほら…ね?
私は全くと言って良いほど、
興味がない!!!!
しない~ww (*´▽`)
MILAI!
やっぱりまだ早いよね〜
せめて80さいだよね〜(それは遅い))
今、マスクしてるから意味ないと思うねんけど( ´;゚;∀;゚;)
MILAI!
それな〜
マスクしてるから意味ないよね〜😷
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうぅぅぅぅぅ( •͈ᴗ•͈ )
詳しく説明されてて分かりやすかった!
やっぱりメイクはまだはやいのか…