漢文
高校生
解決済み

緑で囲ってるところ
Bに活用しないのが来た時、サ変動詞の未然形つける(?) とかって先生が言っていたのですが、どういう意味ですかね?
教えて下さい🙏┏○"

上にエ れよ通 に) り Date を行の下にベすプミト 使後の形 、使の助字をう場合 ヶ交. 「 のしかいのがきた呼 O 名詞 未任再 Aをして、B(せ) し む RAr B tせる 11 ラシテ 天幸使 使色の加勤用 のににするダ 天幸教でいてる家に再たらい (なんでひぐかなにすま W帝は和を の称たの 王作させた 現代文の郎
使役 使役の形

回答

✨ ベストアンサー ✨

Bに活用しないというのは名詞が入るとき(するを付ければ動詞になる)という意味だと思います。例えば、読書する,活用するとか(読書+する,活用+する)。で、『しむ』っていうのは未然形接続、そして「する」はサ行変換活用なので、せ・し・す・する・すれ・せよの『せ』になると言いたかったのだと思います。その他の場合、活用があると思うのでその時は未然形にして『しむ』をくっつければいいと思います。参考にしていただければ幸いです。

mimu

理解出来ました!!
ありがとうございます┏○"

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉