物理
大学生・専門学校生・社会人

物理の問題です。
『西から東へ2.0m/sで流れる運河を、静水ならば真北に5.0m/sの速さで進む船が航行している。岸から見た船の進行方向は北から何度ずれるか。また、船の速さを求めよ。』
答えは22°、5.4km/sです。速さは速度の合成で求めることができましたが、なぜ22°という答えが導かれたのかわかりません。どなたかご教示いただけると嬉しいです。

物理

回答

求め方に指示がなければ、

図を描いて、確認し

 atan(2/5)=21.801…≒22°

 √{5²+2²}=√29=5.385…≒5.4

という感じになると思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉