英語
高校生
解決済み

なぜ「私はそれを3回も見たことになる」と日本語訳があるのにwillを使わないといけないのですか?

Focus047 未来完了形:経験 I'll have seen the movie three times if I see it again. 097 その映画をもう一度見れば, 私はそれを3回見たことになる。
英語 文法 完了形 未来完了形 経験

回答

✨ ベストアンサー ✨

未来完了形は、未来に完了する時に使う表現です。
この文では、今はまだ2回しか映画を見てないけど、次見れば3回見た事になる、ってことを表します。

ゆう

説明が変なので分かりにくかったら聞いてください

みー

なるほど!
分かりやすい説明ありがとうございます!!

みー

日本語訳から未来完了形だと分かるコツみたいなのはありますか?

ゆう

〜日後に…だ
例)we will have lived here for a year tomorrow.
とかですかね?

この回答にコメントする

回答

完了形というのは
①未来完了のwill have +(動詞の過去完了形)
②現在完了のhave +(動詞の過去完了形)
③過去完了のhad +(動詞の過去完了形)
の3つがあります。

この例文には、「今の時点ではその映画を2回見ているが、もう一度その映画を見ることで、未来の時点ではその映画を3回見ることになる」という意味が含まれているのです。そうすると、この例文は未来のことを示したいので、①のwill have(動詞の過去完了形)が正しい形となります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?