回答

✨ ベストアンサー ✨

3a=2bからa=2b/3やb=3a/2として、代入して1文字にしてやることでも解けますが、分数の計算となり少し面倒くさいです。

そのため、2と3の公倍数である6を用いて、=6tとすることで、1つの文字tを使ってaとbを整数係数で表し、計算を楽にしています。

なし。

なるほど!そういう事だったんですね…
わかりやすくありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?