世界史
高校生
解決済み

ドーズ案について分かりやすく説明お願いします💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

ドーズ案とは第一次世界大戦後、ドイツが円滑に賠償金を支払うためにアメリカが提案したものです。
第一次世界大戦に途中参加したアメリカは、被害が少なく、力を持っていました。
アメリカがドイツにお金を貸し、そのお金で、ドイツが賠償金を支払い、受け取ったイギリス、フランスはアメリカへ借金返済をする、こんな流れだったと思います。結果的にアメリカが儲かるシステムだったはずです、、

曖昧ですみません

あみゃま

返信が遅くなってしまいすいません。
とても分かりやすく、納得出来ました!!!
明日学期末テストだったのでとても助かりました💦ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉