回答

✨ ベストアンサー ✨

ア 輸入量  1980年代以降急激に増加しますが、水産物の消費量減少に伴って減少傾向
イ 沖合漁業 水産物の輸入と入れ替わるように減少
ウ 沿岸漁業 
エ 遠洋漁業 1970年代に、オイルショックによる燃料費高騰と、各国の200海里水域設定により減少し、輸入増加に伴ってさらに減少

ぴ ぴ。

分かりやすい解説ありがとうございます🙌

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?