勉強方法
中学生
解決済み

現在中1です、偏差値70くらいの高校に行きたいのですがどう思いますか。
内申・・・オール5
テスト・・370点〜430点 です。

おすすめの参考書とか、勉強法とか教えて頂けると嬉しいです^_^

回答

✨ ベストアンサー ✨

①定期テストの5教科の合計で、平均90点(合計450点)くらいはなんとかなるのですが、その上の得点力も必要になってきます。
各中学校によって、合計450点は、取りやすい取りにくいはあるでしょうけどね。
450点以上になると、苦手な教科(それでも80点台)を得意教科でカバーするという事が難しくなりますので、全教科90点=弱点が少ない状態でないと難しくなります。

②単語の暗記だけではなく、思考力も必要となってきますね。
今年度の4月から中学校でも始まった「主体的・対話的深い学び」が求められます。
この学習を取り入れられている学校(授業、先生)が、どれほどいるのか?と言う問題もありますが、出来る子は、これを自然としています。
単純に、テストの合計点で測れない物差しですが、この能力が、SS70くらいの高校生には求まられる資質です。

手前味噌ですが、私の過去のQ&Aリンクを貼っておきます。
①については、
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1278753
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1343672

②について、GIGAスクール構想とか主体的・対話的深い学びに関連するQ&Aリンクを貼っておきますね。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1367960
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1281640
日本は広いので、たまに、とんでもない人にぶち当たります。

ピアノと読書が趣味なら、脳に刺激を与えているので、思考力がつきやすい素地があると思います。
あと、
バドミントンで、戦略と戦術を理解して部活をされれば、さらに、良いと思います。
バドって、戦略通り(セオリー通り)の試合の組立が出来たら、必ず勝てる種目で、
そのために、ハイクリアなどの戦術をより正確に出来なくてはならないですからね。
スタミナを先に使い切った方が負ける種目で、戦術や戦略面は、そのための駆け引きばっかりですからね。
戦略と戦術の違いや大切さを体験して学べる種目ですからね。

生きる力 主体的・対話的深い学び 受験勉強
小鳥 @無浮上

とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉