私の友達にも口を開けば悪口ばっかり言う人がいます。笑
縁を切りたい気持ちも分かるけど、多分縁を切ると、苦手な友達がるうさんの悪口をもっと言ってしまうと思うんです。
それでも良いという覚悟があるなら縁を切ってもいいと思うけど、、、
みなさんの意見を聞かせてください。
私の友達?ですごく苦手な人がいます。その子は、自慢や悪口をよく言う子で正直クラスの人たちから好かれていません。
その子は、勝手に私の情報をクラスのラインに載せています。(みんなのも)
たぶん、悪口とかも言われています。
それを知ってしまったので、その子とは縁を切りたいと思っています。
でも、今その子と一緒に塾に行ってて・・・
私はどうしたらいいですか?
回答
ほっておいたらいい、、、、、というわけでもない。
って感じですよね
正直に縁を切りたいと伝えるのは怖いですか?
言うのが難しいなら、手紙でもいいと思いますよ
そのほうが記憶に残りますしね、、、
たぶんですが、
クラスの皆さんはるうさんの友達?のことを
あまり好きではないんですよね?
でしたら、周りの皆さんは
るうさんの友達が言ったことを真に受けてないと思います。
だから気にしなくていい、、、、、これが難しいんですよね
だとしたら、自分だけの力ではなくてもいいから
嫌だと思っていることを伝えたほうがいいと思います。
1番自分が信用できる人でもいいです。
塾の中で1番仲良しな人でもいいです。
もちろん、るうさん1人でもいいです。
だいたいの人は
自分の思っていることを
相手に伝えなきゃ、わかりません。
わからないからるうさんの友達は
自慢や誰かの悪口を言うんです。
その子が嫌だからといって
るうさんの他の友達と悪口いってはダメですよ?
るうさんが言ってしまったらその人と同じです。
私は必要以上に友好関係を作らないので
少し羨ましいです(失礼ですね。すいません)
自分の友達は自分が好きに選べるんですよ?
だったら友達でいたくないひとには
しっかりと伝えるべきです。
偉そうですいません、、、
長文失礼しました。
あまり悪い関係にならないといいですね(^^)
私の場合参考にならない確率がすごく高いですが参考までに。
私は嫌いな人や苦手な人にはハッキリ言います。
なんで嫌いなのか、苦手なのかちゃんと言います。そして、こうしたらいいよとか教えます。
でも、話しかけられたりする時は無視したりしませんよ笑 部活も同じでしたし。
この方法だと限りなくしつこい人じゃない限り傷ついてしまうかもしれません。。
陰口とかあんまり言わない代わりに本人に言ってしまうので冷酷とかよく言われます笑
縁を切りたい時は、理由をちゃんと言って、こういう事だから距離置こうとか言いますよ🙌
友達関係って難しいですよね。。
頑張ってください👍
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
いや、悪口を言われるのは全然OKデス!
私もここに悪口?みたいなの投稿しちゃってるのでお互いさまだと思います♪
コメントありがとうございました😊