✨ ベストアンサー ✨
この文章の出典は『論語』です。
子遊が孝についてたずねた。子曰く、
「このごろの孝は、(衣食などを整えて、親を)十分に養うことをさしている。
(しかし、人間は)犬や馬でさえ(食物を与えたりして、これを)十分に養っている。
【(もし親を)敬う心が欠けていたら、(犬馬を養うのと)どうして区別できようか、いやできない。」と。】
42の口語訳を教えてください!
41と同じように反語?みたいにして頂きたいです。
✨ ベストアンサー ✨
この文章の出典は『論語』です。
子遊が孝についてたずねた。子曰く、
「このごろの孝は、(衣食などを整えて、親を)十分に養うことをさしている。
(しかし、人間は)犬や馬でさえ(食物を与えたりして、これを)十分に養っている。
【(もし親を)敬う心が欠けていたら、(犬馬を養うのと)どうして区別できようか、いやできない。」と。】
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
おかげで助かりました🙌🏻