質問
中学生
解決済み

学校が嫌になってきました。
中2女子です。
原因のひとつにもなっていることは、
ノートの「こはくの取り扱い説明書」を
ご覧いただいけるとわかると思います。

最近、頭痛やだるさ、めまい、立ちくらみ等の
症状が出ているのですが、親に相談できず、
学校に行きたくないと思ってきています。

もともとたくさんの人と関わるのが苦手なので、
学校に行くことで、余計にストレスが溜まっているのでは、と思っています。

親に言って怒られるのが怖いです。
反対に、心配されすぎるのも得意ではありません。
学力に影響が出てきてしまわないかも心配です。
どうしたら良いでしょうか?

なにか質問があれば、どんどん言ってください。
(学年関係なく回答お願いします。)

学校 学校生活 ストレス 悩み 中2 中学生 中2女子 女子

回答

✨ ベストアンサー ✨

私も人と関わるのが苦手です、
どこかで悪口言われてるんじゃないかとか、どうせ裏切られるんじゃないかとか、
ただ頭痛や立ちくらみとかが出てるっていうのは本当に体がしんどいって言ってることなので無理していってしまうと、今後にも影響が出ちゃうかもしれません
親御さんに、こういう症状が出るんだ、でも心配されすぎるのは嫌なんだって正直にいってみるのがいいと思います…
怒られるってことはあんまりないと思います、
学力が気になるのならオンラインの塾とかもあるのでそれをしてみるといいと思いますよ!!

この回答にコメントする

回答

自分は学校が全てじゃないと思うから、
もし学校へ行くことがストレスになってるなら
怖いと思うけど勇気を出して言ってみても
いいんじゃないかな。

勉強も心配かもだけどその前に
自分の体の心配の方が大事だと思う!

by一個上の先輩より

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?