物理
高校生
「合成波の節の位置を図のX上に〇で示せ」という問題なんですけどなぜ節〇の位置が図のような場所にくるんですか?
(自分は〇の位置が破線と一点鎖線がちょうど交わる所だと思いました。)
t=T
補足 1 注
いやすいので注意すること(破線と一点鎖線は合成前の
進行波であり,合成波ではない)。
t=T の図では, 原点Oなどを節と間違
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
「合成波の節の位置を図のX上に〇で示せ」という問題なんですけどなぜ節〇の位置が図のような場所にくるんですか?
(自分は〇の位置が破線と一点鎖線がちょうど交わる所だと思いました。)
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉