理科
中学生
問い2のかっこ2の問題が分かりません
解説お願いします!
電圧と電流の問題です
2. 抵抗のわからない電熱線PとQがある。Pを使って図1の回路を作り、PとQを使って図2のような回路
を作った。また、それぞれの回路の電圧計と電流計によって測定された値でグラフを作った。
図1
P
図2
P
A
B
6
6
4
2
2
0
2
4
6
0
2
4
6
(1) A、Bのグラフはそれぞれ図1または図2 のどちらかのものである。それぞれのグラフを記号で選
びなさい。
図1(
へ
図2(
へ
(2) 電熱線PQを使い図3のような回路を作った。このときのグラフを書きなさい。
図3
6
4
P
2
A
0
2
4 6
(1) 図1…
A図2…B
2) (A)
6
4
2
0 2
46 )
HN
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?