質問
中学生
解決済み

今日最終面接(校長先生)で、上手く言葉にできない+校長先生の優しい言葉かけ+私だけ言葉が詰まってしまい、周りの子は褒められているのに私は「もう少しゆっくり話そうね」などアドバイスばかりでした。。このことから何故か突然涙が出てしまい、校長先生に迷惑をかけてしまいました…。

本番でも泣いてしまったらどうしようと不安です😭
何か、対処法はないでしょうか?💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず迷惑だったなんて思う必要はないです。どんな生徒でもしっかり向き合うのが先生の仕事です。それに、本番じゃなくてよかったと思いませんか?今日こうして色々アドバイスをもらって、自分のダメなところに気付くことができたという功績がある時点で、何を治せばより良くなるのか分かったじゃないですか。

まあ、正直なところ、自分は面接で受験したことはなくて、バイトの面接しかしたことないので全く実用的なアドバイスはできませんが、治せるところを治して、堂々とした態度で本番に挑めばなんとかなると思います。失敗したらどうしようではなくて、失敗しないように練習して、失敗しても大丈夫なくらいにすることを心がけてみてはどうでしょうか。

Miya🎇

とても素敵な回答ありがとうございます。
「失敗したらどうしようではなく、失敗しないように練習して本番に臨む」このことを胸におきながら、あと3日頑張ってどの生徒よりも私はこの高校に行きたいんや!!っていう気持ちで臨みます。

今日の涙を出し切ったので、本番では大丈夫そうです。笑 アドバイスを沢山頂いたので、たくさん自分の中に取り入れて頑張ります‼️

ありがとうございます✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉