数学
中学生
(3)がわかりません😵💫💦
解説が無いので教えていただきたいです!
答えは24cm²です。
税を含めて65180円
か、求めなさい。
E
右の図の平行四辺形 ABCD において,点E,
4
Fはそれぞれ辺 AD, CD上の点であり,AC/
EF である。次の(1)~(3)の問いに答えなさい。
(1) 三角形 ABC と三角形EBCの面積が等しい
ことを次のように証明した。
|ア イに適する記号をそれぞれ入れな
さい。
B
C
証 明
AABC と△EBCについて,ともに底辺を BC として考えると, ア イ
高さが等しいといえる。したがって, 底辺と高さがそれぞれ等しいので, △ABC と
OL人IS
TO回
イより,
AEBC の面積は等しい。
生 イー
(2) 三角形 ADFと三角形CDE の面積が等しいことを証明しなさい。
(3) 平行四辺形 ABCD の面積を96cm?, AE:ED=3:1とする。四角形 EBFD の面積を求めな
S
さい。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81