生物
高校生
解決済み

これどうゆう事ですか??
問題の意味からよく分からないです💦

核に含まれるDNAはその塩基配列に遺伝子暗号を保持しており、RNAに転写された後にペ プチドのアミノ酸配列を決定している。次のコドン表とアミノ酸の表を見て、解答せよ。な おコドン表はRNA配列で示している。 コドン表 第:2:文:字 U. A G UGU\システィ|U UUUフェニル|UCU] UAU チロシン|UGCノン UUC「アラニン|UCC U UUA UAC C UGA (終止) セリン UCA UAA (終止) A ロイシン UUG) UCG UAG (終止) トリプト G UGG ファン CUU CCU CAU\ヒスチジ|CGU) CACJン CAA)グルタミCGA CAGノン U CUC C CUA CGC| アルギニ|C ロイシン プロリン CCA ン A |CUG」 CCG CGG) G |AUU イ |AUC A|AUA) ソ|ACU) ロイシン|ACC AAU\アスパラ|AGU lAGC)セ AGA アルギニ|A AGGJン セリン トレオニAAC「ギン ン ACA リジン |AUG メチオニ ン ACG. AAG GUU GCU GAUアスパラ|GGU GAC「ギン酸 GAA\グルタ GAGJミン酸 U GUC G |GUA GCC GGC C グリシン A バリン アラニン GCA GGA GUG GCGJ G UCAG
アミノ酸一覧 アミノ酸の名称 番号 グリシン 01 アラニン 02 セリン 03 トレオニン 04 アスパラギン 05 グルタミン 06 アスパラギン酸 07 グルタミン酸 08 リジン 09 アルギニン 10 ヒスチジン 11 バリン 12 ロイシン 13 イソロイシン 14 チロシン 15 フェニルアラニン 16 トリプトファン 17 プロリン 18 メチオニン 19 システイン 20 問1以下のペプチド鎖に対応した塩基配列の種類は幾つあるか。 アイウ アラニン-トレオニン-バリン-アルギニン-アスパラギン酸 例1)1通りなら001と記入する 例2)100通りなら100と記入する 問2問1で考えた塩基配列で、途中1カ所の塩基が他の塩基と変わってしまったところ、ペプチド鎖が 短くなってしまった。そのような塩基配列の種類は幾つあるか。なおコドンの読み出しは塩基鎖の 最初からとする。 エオカ 例1)1通りなら001と記入する 例2)100通りなら100と記入する 問3塩基配列からアミノ酸配列への読み出しは、真核生物では通常ただ一つの固有のアミノ酸で始まる。 その塩基コドン(開始コドン)にはアデニンが入っている。対応するのはどのアミノ酸か。番号を 答えなさい。 キク
アミノ酸 コドン

回答

✨ ベストアンサー ✨

問1
1枚目のコドン表を見て分かりますように、ひとつのアミノ酸には複数のコドンが対応しています。たとえば、アラニンに対応するコドンは「GCU」「GCC」「GCA」「GCG」の4つあります。
同様にトレオニンに対応するコドンは「ACU」「ACC」「ACA」「ACG」の4つ。
ですので、
アラニンートレオニン
という2つのアミノ酸のつながりを決める組み合わせは、4x4=16通りあるということになります。
このような感じで、問1を求めることができると思います。

問2
ペプチド鎖が短くなったということは、1文字変化することで、終止コドンができてしまったということを意味します。
コドン表をみますと、終止コドンは「UAA」「UAG」「UGA」の3つあります。

アラニンートレオニンーバリンーアルギニンーアスパラギン酸
の中で、アスパラギン酸に対応するコドンは「GAU」と「GAC」です。上の終止コドンと1文字違いのコドンはないので、アスパラギン酸に対応するコドンが変わっても、ペプチドは短くならないとわかります。
次にアルギニンに対応するコドンを見てみます。「CGU」「CGC」「CGA」「CGG」「AGA」「AGG」の6つあります。この中で終止コドンと1文字だけ違うのは
「CGA」(アルギニン)=>「UGA」(終止)
「AGA」(アルギニン)=>「UGA」(終止)
の2つあります。
同様にチェックしていくと、バリン、トレオニン、アラニンに対応するコドンは終止コドンと2文字以上違いますので、そこのコドンが変わってもペプチドは短くなりません。

ということで、
アラニンートレオニンーバリンー「CGA」か「AGA」(アルギニン)
になる組合わせを計算します。
問1と同様に計算して
4x4x4x2= 128 通り
になるのではないでしょうか。

問3は、真核生物の開始コドンが、「メチオニン」に対応する「AUG」であると覚えておくのが良いと思います。

違ってたりわからない箇所がありましたら、コメント下さい。

ぽてと

さっぱり意味わからなかったのに凄く理解出来ました。とても丁寧で詳しく説明して下さりありがとうございます。本当に助かりました!

けー

あ、済みません。。。

問2で、最後のアスパラギン酸のコドンの組み合わせ(x2)を掛けるのを忘れていました。
4x4x4x2x2= 256通り
模範解答で確認して頂ければと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?