塾選び
中学生
解決済み

進研ゼミのデメリット・メリットは何ですか?
諸事情で塾に行けないので、通信教材に興味を持っているのですが…
スマイルゼミやZ会などの感想も聞きたいです🙇‍♀️

ちなみに、教科によってレベルの偏りがあって数学が特に出来ません。副教科も苦手です。

回答

✨ ベストアンサー ✨

小4(紙の教材)、小5(タブレット)~現在まで進研ゼミ受講しています。
サボろうと思えばサボり放題なので、自己管理ができて毎日コツコツ続けられる人しかやらない方がいいと思う。私も継続できなくてもう半年は起動していなくて、2年分くらい溜めてる。
・授業
5教科。内容は教科書そのまんまで説明も全く同じ。分かりにくい。
・提出物
月に1回赤ペン先生。解いて送信したら数日後添削されて帰っくる。添削の質はまぁいい。
学期末に1回実力診断テスト。1月位に学校でやった模試みたいな。
・ドリルや本
3ヶ月に1回送られてくる紙のワーク、定期テストの前に送られてくる暗記bookみたいなやつ。紙のワークの量は少ない。基本教科書レベルで応用問題は少しある。
暗記bookはめっちゃ役立ってる。赤シートで隠せるまとめノートみたいなもので、
漢字・英単語・理科・社会・副教科全部
がある。
・ゲーム
勉強のゲーム、勉強したら貰えるポイントで出来るゲーム(勉強関係ない)や動画(微妙。YouTube見れない)等色々ある。提出物出したら貰えるポイントを溜めると景品を選べて送られてくる。結構溜めないとしょぼい。
・副教科
授業はなくて暗記アプリのみ。まぁ使える。
結論:おすすめしない
私はそれ以外に
・東進オンライン学校(英・数)→中1~
・公文(英)→小5
をしている。
東進は家でパソコンから授業動画を見る感じ。教科書やワークはなくてテキストを印刷。とっっっても分かりやすい!!多分学校や進研ゼミ、そこら辺の塾と比べ物にならない位。なぜなら東進の先生は3大予備校のトップ講師を引き抜かれた人だから。本当に本当にわかりやすいです。(数、大吉先生)でも中3の数学の先生は無名の人に変わってしまう、、わかりやすいかもしれないけど、大吉先生にはかないません。それくらいわかりやすいんです。
英語はまぁわかりやすいけど、内容は難しめです。英数以外の教科は、東進オンライン学校では無いです。
値段も安い!英数各三千円!
個人的にサポートはないのでこちらもサボろうと思えばサボり放題。私も半年くらい溜めています笑でも授業が本当に面白いのでやりたいと思います。
公文は伸びる。今高3の最後の方の内容をしていて、後1ヶ月位で最後まで行くのでやめる。公文のおかげで英検3・準2級合格、2級に挑戦中。分からない問題を質問しても答えを見せるだ

h i s a 🕊🤍

けの先生もいる。本当にその先生次第で良いか悪いかだいぶ変わる。でも実力は確かにつくのでいいと思います。でも今から受験対策でやるには効率悪い。小学生の、頃から続けてるみたいな感じだからね。

私は、東進続けてチャレンジやめて公文やめてスタサプ始めて塾(親1教科希望、私5教科希望)に行くつもりです。やっぱり塾は直接質問できるのがいいですよね。個人的にサポートもあるし。でも先生の当たり外れは激しい見たいです。ある友達(定期テスト470位)は塾の先生みんなめっちゃわかりやすい、いい人と言っていますが、他のとある友達(定期テスト400点位)は塾の先生超分かりにくい気持ち悪い先生、セクハラされた、塾辞めた
と言っていました。その子はその後スタサプ始めて成績良くなったそう。周りの友達も、塾行ってるけど成績悪い子、塾行ってないけど成績いい子、たくさんいます。結局やる気次第ですよ。質問者さんも、通信教育始めて、勉強頑張ってください!私は断然東進オンライン学校オススメです。応援しています!!
(文字数の関係で敬語があったりなかったり、長文すみませんでした。。最後まで読んでくれてありがとう!!)

ゲスト

進研ゼミだけではなく、公文や東進について詳しく教えて頂きありがとうございました!
進研ゼミの内容が特に詳しくて感動です; ;
結局やる気次第ですよね。。。頑張ります!!

この回答にコメントする

回答

 去年までスマイルゼミやってました 。
 
 スマイルゼミの長所の1つに 、勉強をして貯めたポイントの分だけAndroidモードにして 、普通のタブレットのように使える機能があることがあります 。
 私も過去にやっていた同級生も 、簡単な勉強でもポイントが貯められるから 、Androidのためだけに勉強をしてしまうというデメリットがありました 。

 確か 、2つ普通のやつと少し( ? )難しいコースがあります 。  
 私は普通の方をやってました 。

 数学は( 他の教科も )単元・内容ごとに動画の詳しい解説などがあって分かりやすいです 。

 副教科は 、5教科ほど内容はこくないですが 、解説の動画が見られます 。

 他には 、春期・夏期・冬期講習を受けたら模試が受けられます 。それで 、後から自分の偏差値・志望校のABCDE判定が見れます 。間違えたところも繰り返しできます 。

 お金の話になりますが 、ちゃんと毎月お金はらっているので 、ちゃんとやっていかないとかなりお金もったいないです 。

( 結果 )Androidモードのための勉強にならない
     たくさんやる
 
    この2つができるならスマイルゼミをお勧めします 。
    長文失礼しました 🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

スマイルゼミ
薺 奈

 後は 、定期テスト2週間前になると自分の苦手をなくしてくれる定期テストモードが使えます 。

この回答にコメントする

数学だったらくもんが断然いい!(個人の感想ですね。はい)
くもんってほんとに伸びんのかな〜?子供が通うイメージがあるけど〜って思って入ったんだけど、
トロフィーとか盾とか貰えるからやる気でるし、それで私はクラス2位学年6位まで上がれたよ!(私立の学校でも対応〜)
しかも進研ゼミみたいに周りに合わせずに、どんどん進めるから、自分にとっても学校の授業が簡単になると思う!
海音さんが私立/中高一貫校に通っているのであれば、進研ゼミは簡単すぎるかもしれない〜かな
他には自分だけのスケジュールを立ててくれるオンラインの塾(通信教材?)がいいと思う〜

個人の感想でした〜

𝘔𝘢𝘯𝘢🦥゛

私は進研ゼミしてます✋毎月教材が届く、タブレットタイプでは無い方をしているんですが、私は教材をためてしまうときがあります💦そういう人には向いてないか、な?暗記ブック?といって、大事な用語などが赤シートで隠れるような物になっているのも届いたりします。それは、学校にも持って行けるので、私はテスト前に学校で確認しています。テストに出やすい問題ばかりがのったワークも届くので、テストに出やすいところを重点的に勉強することもできます。 (語彙力なくてごめんなさい)
スマイルゼミや、Z会はしていないので分かりません🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?