✨ ベストアンサー ✨
英文の意味は
先生が私たちに与えた宿題は今のうちに終わらせるべきである。
でよろしいでしょうか?
この場合、be+finished(過去分詞)の形になっているので受動態(受け身)の文であると思われます。
したがってfinishは能動態なら「終わる」なので受動態なら「終わらせる」という意味になると思います。
✨ ベストアンサー ✨
英文の意味は
先生が私たちに与えた宿題は今のうちに終わらせるべきである。
でよろしいでしょうか?
この場合、be+finished(過去分詞)の形になっているので受動態(受け身)の文であると思われます。
したがってfinishは能動態なら「終わる」なので受動態なら「終わらせる」という意味になると思います。
この文の主語はThe homeworkのはずなので
be finishingだと現在進行形(?)の形になり
「宿題が何かを終わらせている」という
何だかよく分からない文が出来てしまいます。
なので受け身(be finished)の形にすれば
「宿題が終わらされた→宿題が終わった」
という意味になるはずです。
間違っていたらすみません💧
回答ありがとうございます🙇♀️
この文は、Ms Hill gave us homework.とIt should be finished now.が1文になったものなので、finishedはthe homeworkにかかってます
回答ありがとうございます🙇♀️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
合ってます💦
回答ありがとうございます🙇♀️