生物
高校生

問1と問3がわかりません。教えて頂きたいです。

他の種の値を書き直したものである。(小数点以下は四捨五入した。) (下の表)。被度は,下の図に示すような基準で数字と記号に表した。また,各調査項目につい 東京家政大·短大-一般統一地区 補生の多様性と分布に関する以下の問に答えなさい。 2019年度 生物 91 25 29 Jaの0~⑥か の0~ から モンが分泌 の(ア) 区 画 皇床下部や 植物種調査項目 平均値 相対値 j a b C d e g h i 被度 2 0 2 0 0 0 0 1 3 0 0.8 40 A 高さ 20 20 20 30 9 60 被度 0 1 3 2 0 0 0。 1 0.8 40 B つ選びな 高さ 10 10 5 10 10 5 33 被度 1 1 1 1 2 2 4 0 0 0.9 45 C 高さ 5 5 5 5 5 5 5 3.5 23 被度 1 ,2 4 -2 1 2 11 .1 4 2.0 100 D 高さ 15 15 10 5 10 5 10 15 5 10 67 被度 4 1 0 0 2 1 0.8 40 E 高さ 30 25 15 10 20 40 10 15 100 つ選び 表 (被度階級) 被度+ 被度1 被度1 被度2 被度3 被度4 最も 1:5~25% 2:25~50% 3:50~75% 4:75%以上 +:1%未満 1':1~5% 図 表から, 最も多くの種類の植物が生えている区画として, 最も適当なものを次の0~0 から1つ選びなさい。 25 6 e 6 f 0g 0 h 0 a ② b 0d 9i 0j 衣から,植物の占める面積(被度) が最大の区画として, 最も適当なものを問1の0~ 1515 2」100
1 3試 平付 問3 その植物種が現われた区画の頻度が最大のものを 100 として, 他の種の現われた区画の 0 39人の 47 70 小6 -92ホケのきさ」 。 問4 この植生における優占種 (優占度が最大の種)「として、最も適当なものを次の0~日か 92 2019年度 生物 26 次 60 40 27 ら1つ選びなさい。 (0 47 0/70 小⑥ 92ケいょう 0 10 25 日 とる ら1つ選びなさい。 28 | 酢 、さき菜 0A 2 B 3 C 0 D 6 E 問5 e,f, gの区画は, ヒトが通るすぐ近くであった。この3つの区画で優占する植物の 0 特徴として,最も適当でないものを次の①~6から1つ選びなさい。 8.0. 0 休眠芽が地表から 30cm 以上の高さにある。 29 0 01 0 休眠芽が地表面に存在する。 質 ロゼット葉を持つ。 0 ほふく茎を持ち,茎の節々から根を出す。 6丈夫な茎を持つ。 O0 O1 ら高 6 素早く繁殖し,過酷な環境を丈夫な種子で過ごすことができる。 LO から1つり
生物基礎

回答

問1
植物の種類が多いということから、区画a〜jに、植物A〜Eのうち何種類分布しているかを見ます。例えば区画aはACDEの4種類、bはBCDの3種類というように。区画cのみABCDEの5種類が見られますから、c

問3
植物ABCDEの頻度を計算します。頻度とは簡単に、区画a〜jの10区画に何回登場しているか、ということです。
A:10区画中achiの4
B:10区画中bcedfjの6
C:10区画中abcdefghの8
D:10区画中abcdefghijの10
E:10区画中acdehijの7
問題文より、区画最大のものを100として、他の区画の相対値を計算しますから、植物Dが相対頻度100。したがって、植物AはDの4/10ですから、相対頻度40になります。あとは図より、相対的被度40、相対的な高さ60なので、計算します。
(40+40+60)/3≒46.66

なっちん

理解できました。ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?