数学
中学生
解決済み

扇形の求め方が 16×6 なんですけどこの 6 が何処か分からないです…。教えてください💭🤲🏻

角像> (35° ニ 6 360× 1 16 cm 形= 16x 6xT 135° 未前線(6x6×イ)+ (16x6x7) (32π CM 2 - tH
扇形 表面積 三角柱

回答

✨ ベストアンサー ✨

おそらく
16×16×135/360×π=16×6×π
という風に16と中心角/360°を約分した結果だと思います。

ありがとうございます❕

この回答にコメントする

回答

円錐の側面積の公式が母線×底面の半径×円周率なので底面の半径の6です。
何故この公式になるのかは考えても面倒なだけなので公式はこれだから!と言うふうに覚えるのをオススメします。
何故こうなるのか知りたいのであればGoogleで「円錐の側面積公式なんでそうなるのか」みたいな事を調べると詳しいのが分かりますよ(*^^*)

公式あったんですね❕数学ほんっとに苦手なので…。助かりました❕

✿Miho✿

よかったです✨
数学は積み重ねとどれだけ問題に触れているかでできる出来ないが変わってきます!
頑張ってください❤️‍🔥

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?