生物
高校生

至急です‼️
問3と問4の答えがなぜ、赤丸で囲んだ答えになるのかがわかりません💦
教えていただけると助かります🙇‍♀️
よろしくお願いします!🙏

第5問 次の文章を読み、下の各問いに答えよ。 図のように、バイオームの分布は年平均気温と年降水 量に対応している。 年平均気温の高い地域における年降 水量はさまざまで、いくつかのバイオームがある。一方、年3000 年平均気温が非常に低い地域における年降水量は少な く、バイオームとして( ア)だけが見られる。 問1 文章中と図中の( ア ) に入る語句として最 も適当なものを、次の①~0 のうちから一つ選べ。 ① 針葉樹林 のサバンナ の雨緑樹林 問2 図中の( イ )~( ェ)に入る語句として最も適当なものを、 問 1 の①~0 のうちか らそれぞれ一つずつ選べ。 問3 図中の a~cは、日本の代表的なバイオームである。これらのバイオームに関する記述とし て最も適当なものを、次の①~⑥のうちから一つ選べ。 0aとbでは、落葉樹が優占している。 -3aとcでは、落葉樹が優占している。 ⑤bとcでは、常緑樹が優占している。 間4 図中のdに関する記述として最も適当なものを、次の①~③のうちから一つ選べ。 0北アメリカの東岸などに成立している。 3 アフリカの内陸部に成立している。 6 葉の軟らかい常緑樹が優占している。 の 背の低い草本が優占している。 4000 0 2000 b ゥ uu 1000 ( -ア ) ( ェ(4型 a 0 -10 け 0 2 照葉樹林 ステップ 8 夏緑樹林 10 20 30 3 氷 河 ツンドラ 9 砂漠 年平均気温(℃) Q熱帯·亜熱帯多雨林 2bとcでは、落葉樹が優占している。 のaとbでは、常緑樹が優占している。 aとcでは、常緑樹が優占している。 20 ②地中海周辺などに成立している。 のアジアの内陸部に成立している。 6 葉の硬い落葉樹が優占している。 8 サボテンの仲間が優占している。 母盤米園(三)

回答

問3 まず、aは針葉樹林、cは照葉樹林ですね。恐らくどの教科書にもこの2つのバイオームに限らず9もしくは10個のバイオームの特徴などが書かれていると思います。
針葉樹林の中には落葉性のものもあるようですが、樹種が少ないので基本常緑で良いと思います。照葉樹林は常緑広葉樹です。
問4 dは硬葉樹林なのでそれに関する記述としては最適だからです。

ぱいなっぷる

ありがとうございます🙇‍♀️
助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉