歴史
中学生
解決済み

こちらの問題についてです。(ii)です。答えは4になるのですが、どうして4になるのでしょうか??

(エ) 線2に関して説明した次のカード及びその説明文について, あとの各問いに答えなさい。 カード 説明文 日本とアメリカ合衆国との貿易は, カードで説明された海土輸送と航空輸送のう 1858年に結ばれた日米修好通商条約に ち、航空輸送では主にえ品物が輸送されま よって始まりました。当時の日米間の貿 す。このことをふまえて考えると, 日本からアメ 易はすべて船による海上輸送に頼ってい リカ合衆国へ向けての主要な輸出品の一つである ましたが、現在では航空輸送もさかんに 自動車は,主に海上輸送されると考えることがで なっています。 きます。 (i) 説明文中の えにあてはまる語句を,高額の語を用いて6字以上10字以内で書きなさい。 (i) カード中の 線について説明した文として適切でないものを次の1~4の中から一つ選び,そ の番号を答えなさい。 .条約は幕廃の大老であった井伊直弼が結んだ。 2. 新たな開港地として,函館(箱館),新潟, 神奈川(横浜),兵庫(神戸), 長崎が開かれた。 3. 外国の領事裁判権を認める う点で、日本側にとって不平等な内容だった。 4. 日本の関税自主権を認めるといろ点で,日本側にとって不平等な内容だった。

回答

✨ ベストアンサー ✨

日本の関税自主権を認める…ここが❌です
正しくは日本の関税自主権がなかったが正解となります!
関税自主権とは国が輸入品に自分達で関税を決められる権利です。
これがなかったから不平等だ!となったわけです。
またそこから小村寿太郎の1911年関税自主権の回復
につながるというわけです!

学生

なるほど、、見落としてました🥲🥲ありがとうございます!!

はな

いえいえー!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?