質問
中学生
解決済み

質問です
来年受験を受ける中三なのですが、数学と英語が全然点数を取ることが出来ません。
数学は関数・証明が苦手で、英語は長文読解で日本語訳を間違ったりで全然点数が取れずいつもリスニングや記号問題で点数を取っています。
この冬休み中は今の所過去問に触れているのですが、過去問ではなく基礎の基礎からやり直した方が良いのでしょうか?
入試までは私立含め1ヶ月と約1週間です

回答

✨ ベストアンサー ✨

そうなると、まず、文章の組立のルールの確認をしましょうか。
手前味噌ですが、私の公開ノートのリンクをはっておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/1401697

文章のつなげ方や、組立にはルールがあり、そのルール通り文章を読んで、その通りに理解すれば、正しく、読解問題はできます。
読解問題が理解できれば、証明問題の文章も正しく読めるし、論理的に考えれる(処理できる)ようになれば、数学はわかります。

キーワードは、(去年度から小学校で始まった)プログラミング的思考です。

あと、勉強というより、暇があれば、気晴らしに、自分が好きな(趣味など)の本とか新聞記事を読んで下さいね。

〉過去問ではなく基礎の基礎からやり直した方が良いのでしょうか?
本当は、そうですが、勉強をし始めて、実力がつくのは、6ヶ月くらいかかるので、今は、根本的な実力向上より、効率的に現有戦力の質の向上に今回の回答の主眼をおきました。

勉強は、高校になっても続きますので、根本的な学力の向上は、興味があったら、高校合格が決まったその日にでも、私にコメントして下さい。
よく、このようなQ&Aに書いている文章群のリンクをはりますよ。

国語 読解 数学 証明問題 プログラミング的思考 技術 情報
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉