物理
高校生
解決済み

これとこれの違いはなんですか?
どう使いわけたらいいんですか?
なんどもすみません!お願いします!

物理 高校 波長 振幅 波の速さ

回答

✨ ベストアンサー ✨

本質的には全く同じことです
左の式は
速さ=単位(微小)時間当たりの(微小)変位と主張していますね
それに対して右の式は
速さ=単位時間(1周期)当たりの変位(波長)だと主張しているので同じことです

波の言葉の定義を思い出してください
波長とは1周期の時間の間に波がどれだけ進むかを表していましたよね?

さらにfというのは1/Tで定義したのでただの式変形です
左の式は古典力学の世界ではどんな時でも成り立つので、これだけ知っておけば良いと言いたいところですが、右の式はめちゃめちゃよく使うので覚えちゃった方が良いです
ちなみに波の分野では右の式が90%で出てきます

みく

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉