進路えらび
高校生

高2です。体験入塾に行った塾の塾長に物理ではなく生物を受験科目にすることを勧められました…。私としては1年間頑張ってきたこと、テストの平均点以上は取れることを理由に変更したくありません。志望学部は薬学部です。どうすればいいと思いますか?

物理 生物 進路

回答

自分のやる気のある方を選ぶことが一番だと思いますよ。3年生まで続けることを考えて好きな科目を選んだ方がいいと思います。私は大阪大学志望ですが、生物選択です。(一般的に大阪大学理系は物理が有利だとされています)
でも、生物が好きだったので塾で1人だけ生物選択です。
薬学部志望の人は生物選択を選ぶ人が多いので塾長を進めたんでしょうが、物理選択の人がいない訳ではありません。あえて物理を選択した人もいます。
私も薬学志望です。お互い頑張りましょうね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉