質問
中学生
解決済み

来年度から中1になります。そこで中学生の先輩方に質問があります。
わたしは今公文をやっています。中学生から塾に入ろうか悩んでいるのですが、、、やっぱり入った方がいいですか?
教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

入っている人が多いですが、自分の
頑張り次第で行かなくてもある程度
の成績は取れると思います‼

ただ、問題演習はたくさんした方が
いいので、塾に行かないならば、
売っている問題集を買った方が良い
かもしれません。

おくら@arrow

なるほど!そうなんですね!
参考になりました!回答ありがとうございました!

この回答にコメントする

回答

私は中2まで、公文のみでした。
今年は受験生になるので塾に入りましたが、今まではそんなに不自由しませんでしたよ!

おくら@arrow

なるほどー!公文だけでも大丈夫なんですね!参考になります!もし良ければ教えて頂きたいのですが、公文で何の教科をならっていて今どこのレベルですか?
私は、数学がH、英語がG1なのですがもう少し頑張った方がいいでしょうか。
辛口でいいので、もし良ければ回答よろしくお願いします。

yukiusa

英語だけでしたが、K1の100番前後までやりました!

おくら@arrow

そうなんですね!
ありがとうございます!

この回答にコメントする

中学生になると4分の3の確率で塾に入っている子がいます
私はまだ入っていませんが来年度から入るつもりです!
なので自分が入りたいと思うなら、お母さんたちに相談してみた方がいいと思います!
少し早いですが入学おめでとうございます!

おくら@arrow

やはり半分以上の人が入っているんですね。
私もお母さんに相談してみようと思います。中学に入るのは不安ですが、なんだか励みになりました!がんばります!回答ありがとうございました!

いえいえ!

この回答にコメントする

塾に行くと定期テストの対策とかしてくれるけど、塾とか行ってなくてもきちんと勉強したらいい点数とれると思うから、別に「絶対行かないといけない!」っていうわけじゃないと思うよ~。

おくら@arrow

そうなんですね!なんだか皆通ってるイメージがあったので参考になりました!回答ありがとうございました!

いいえ~。
参考になって嬉しいです😆

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉