英語
高校生

2),(4),(5),(6),(7)は非限定用法になるのですが、限定用法と非限定用法にするときの区別がいまいちわかりません。 先行詞が名前や年とかの時は非限定用法ということはわかります!なにか簡単に見分ける方法はありますか?

英語表現

3 下線部を先行詞とする関係代名詞を用いて, 2つの文を1文にしなさい。A CD 1. These are the shoes. I paid $69.99 for them. I thought it safer. 2. He told me to stay home. 3. The medicine cured the disease. I had suffered from it for a long time. That made me happy. It is written in easy English. 4. My brother passed the entrance exam. 5, Meg recommended this book. 6. Do you remember John Smith? 7. The teacher said the questions were easy. He sent us a letter before. C It turned out to be false.
英語表現

回答

例文を交えながら紹介しますね!
She has four sons who live in America.
(彼女はアメリカに住んでいる四人の息子がいる。)
→あくまで四人の息子について話しているだけで息子が計何人いるかは分からない。『これ、結局息子何人いるの!?』状態に陥る。名詞を修飾してしまうと、こんな現象が起きてしまうので、注意!何が言いたいかというと制限用法はその他の可能性を残してしまうということです!
She has four sons, who live in America.
(彼女には四人の息子がいるが、その四人の息子はアメリカに住んでいる)
→こうすれば、息子の数は四人であることが確定するので、『あ、こいつの息子の合計は四人なんだな』とすぐイメージが付くはずです。つまり、非制限用法はカンマがあるおかげで文がいったん区切れるんだということを意識しておいて下さい!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?