情報:IT
高校生

情報の『COUNTIF』と『IF』の違いを教えてください🙇‍♂️

回答

IF関数は、もしA=1だったら○、そうでなければ×、のように、条件で指示する関数です。
例えば、=IF(B4=6,"○","‪✕‬")です。

COUNTIF関数は、範囲内で条件にあったものの数を数えてくれる関数です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?