数学
中学生

合同証明の[二等辺三角形になるための条件]です。
今日中に分かりやすく教えて下さい‼️🙇‍♀️💭

5-3 二等辺三角形になるための条件 Try 封 宝O 三 E なることを証明しなさい。 D で) 5丁 の

回答

仮定よりAB=AC…1
AB=ACで、DB=ECだったらAD=AEになる。…1
∠Aは共通…3
よって、ふたつの辺とその間の書くが等しいので、
△ABE≡△ADC
三角形ABCは二等辺三角形なので、∠ABC=∠ACB
∠ABE= ∠ADCより∠GBC=∠GCB
よって、底角が等しいので△GBCは、二等辺三角形である。

だと思います!

ありがとうございます‼️できれば2個目の1の理由を教えて下さい‼️

莉子

1が2個ありました💦

莉子

AD=AEの理由ですか??

なんでAD=AEになったのか教えて下さい‼️

莉子

仮にAB=AC=5として、DB=EC=3とします。
そしたら、AD=AE=2となります。
よって、AD=AEになります!
これで分かりますかね??

分かりました。ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?