勉強方法
中学生

理科と社会をグンッと上げたいです!皆さんがしている勉強法をおしえてください!お願いします!

回答

社会はとにかく暗記です‼‼
ルーズリーフにオレンジのペンで書いて赤シートで隠すのがおすすめです🎶
あとは配布されたプリントも答えを覚えてしまうことです🌟
あと、社会の今日のを音読するのも良いですよね🎶
理科は暗記と理解ですよ😺
もらったプリントはとにかく暗記してください‼
問題の意味など解説が分からなかったから先生に聞くのが一番です‼
自慢になってしまいますが社会と理科どちらも90点でした‼
その代わり数学と国語と英語ヤバイですww

ふわり🍀

すいません🙏💦💦
訂正です。
「社会の今日の~」じゃなくて「社会の教科書」です‼

この回答にコメントする

理科は実験方法と結果 原因と結果を必ず覚える

歴史は流れを覚えると解きやすいです
建武の新政→公家中心→武士に不満→2年で終了

地理は地名と工業農業の特徴を覚えるといいですよ

この回答にコメントする

理科は、ワークを繰り返し解いてる!
それで、時間があったらノートまとめしとる😆🔆

社会は、ワーク繰り返し解くのも大切やけど、ノートまとめが1番大事やと思います✨

ノートまとめをするときは、教科書&授業ノートをよくみてまとめる!すみずみまでよく見るよ!👍

その時に、教科書に載っている資料、雨温図をよく見ておくといいと思う!

これで、点数は安定してとれるようになりました🔆

お互い勉強、頑張ろ!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉