✨ ベストアンサー ✨
ホノルルは西経150度、東京は東経135度の経線で時刻を設定するので、時差は(150+135)÷15=19時間。
東京はホノルルの19時間先なので、ホノルルを飛行機が出発した1月1日午後11時(=23時)には、東京は、1月2日午後6時。
飛行機が着いたのはその8時間後だから、1月3日午前2時。
Lv9の答えが何故1月3日午前2時になるのか
教えてほしいです。
よろしくお願いします🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
ホノルルは西経150度、東京は東経135度の経線で時刻を設定するので、時差は(150+135)÷15=19時間。
東京はホノルルの19時間先なので、ホノルルを飛行機が出発した1月1日午後11時(=23時)には、東京は、1月2日午後6時。
飛行機が着いたのはその8時間後だから、1月3日午前2時。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉