✨ ベストアンサー ✨
(1)の場合は計算が大変なので()を外して計算します
そして、同じ分母同士計算していきます
(2)の場合は分子の数を○○の2乗にします
例 4×9 →(2×3)2乗
9×16→(3×4)2乗
(3)の場合は分母の数をすべて同じにするやり方です
(4)の場合は分母を64に揃えて計算します
(多分もっと簡単な計算方法があると思います)
(5)も分母を揃えて計算します
⚠️私の場合です
いえいえ!
少しわかりにくくてすみません💦
ありがとうございます!🙇♀️