数学
中学生
解決済み
解き方がよく分からりません
特に四角2番が分かりません
四角1の(3)は、分かります!
B問題
学習日
月
知技
1
次の方程式を解きなさい。
0.12.r-0.2=0.1.c-2
I0
(2) 1--』
3
(3) 400.r-1600=800+200.r
理解を深める1問!
2
次の方程式の解き方には誤りがある。
思判·表)
はじめにまちがえた所に~をひきなさ
い。また,正しい解を求めなさい。
2-1
1
5
3
両辺に15をかけると,
×15-(-)×15
3.2-3=5.r-1
-2.c=2
エ=-1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
教えていただき有難うございます😭✨❕
分かりました❕
2回目解く時、気をつけます!