物理
高校生
(2)で紙に書いたような式を立てたんですけど、この式でlについて、解くと答え違いました。
何が間違っているでしょう?
チェック問題1 摩擦力を介した2物体の運動 標準10分
図のように,水平でなめらかな床 前
の上に質量3Mの板Aを置き,質量
mの物体Bを初速度っですべらせ
V。
B
m
A
3m
る。すると,Aは動き出し,やがて,.
BはAに対して静止した。 AとBの間
の動摩擦係数をμとする。
(1) BがAに対して静止したときのAの速度りを求めよ (右向き正)。
(2) BがA上をすべった距離1を, vo, H. gを用いて求めよ。
解説
(1)本間はじつはp.71でやったものと同じ。 p.71では. 等加速
2
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉