数学
中学生
2番以外を教えてください
3
3点P, Q, RはOを同時に出発して同じ速さでPは辺 OA上を, Qは
辺 OB上を, R は辺 OC上を進みます。
PはAに到着すると Pi と P2に分れて Pi はさらに辺 AD上を, P2は
辺 AE上をQと同じ速さで進みます。 Qの進んだ距離をxとするとき, 次
の問いに答えなさい。
図のようにOA=1, OB=0C=3の直方体があります。
B
D
A
F
E
(1 0SxS1のとき, △PQR の面積をxの式で表わしなさい。
(2) x=2のとき, 四辺形P.P.RQ について, その4辺P.P2, P:R,
RQ, QP」をこの直方体の展開区図中に記入しなさい。
(3) x=2のとき, 四辺形 P.P2RQ の面積を求めなさい。
(4) 1<x%3のとき, 四辺形P.P.RQ の面積をxの式で表わしなさい。
G
B
D
F
A
E
C
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81