数学
中学生
解決済み

【中二 平行と合同】
この①〜③のやり方が分かりません。公式があったような…とうろ覚えで。。公式がある際、公式も書いて解説して頂けると大変助かります

次の問いに答えなさい。 (1)正二十角形の1つの内角の大きさを求めなさい。 く ら を、記号=を使って (2) 内角の和が1440° である多角形を答えなさい。 BCの長きを求めなさい (3) 1つの外角が30°の正多角形を答えなさい。 A

回答

✨ ベストアンサー ✨

分かりにくかったら、すみません🙇‍♀️

あんす"

回答ありがとうございます!!①.③理解出来ました!
ただ、②が分からず苦戦してます。。💧
なぜ (n-2)=8 になるのでしょうか。。
重ね重ね質問してしまい申し訳ないです。良ければ教えて頂きたいです🙇🏻🙏🏻

計算をする際に、180°を無くしたかったので、両辺を180°で割りました。
計算を省略してすみません💦

あんす"

なるほど…!!理解出来ました🙏🏻
わざわざ紙に書き起こして下さりありがとうございます🙏🏻
こちらこそ初歩的な質問で手間を掛けさせてしまい申し訳ないです。🙇🏻解答本当に助かりました!ありがとうございました!

この回答にコメントする

回答

一般に、n角形の内角の和は180°×(nー2)で求められます。
①正十二角形ですから、180°×(12ー2)=1800°
これが内角の和なので、これを12で割ると150。これが1つの内角の大きさです。

②内角の和が1440°であることが分かっているので、180°×(n-2)=1440°
これを解くとn=10となるので、十角形。

③n角形の外角の和は必ず360°になるので、
360÷30=12で、外角が12個あるので正十二角形。
 

あんす"

解答ありがとうございます!!参考にして解いていこうと思います🙇🏻🙏🏻🔥

この回答にコメントする

こうだと思います〜!

あんす"

解答ありがとうございます!!🙏🏻とても綺麗な字で読みやすく、理解しやすかったです👍🏻😌参考にさせて頂きます🙏🏻🔥

とまと

よかったです!
こちらこそありがとうございます🙌🏻
(1)の2行目、正しくは『ひとつの角』です。
誤字すみません🙏🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?