数学
中学生
一次関数の応用です。
写真に写っている問題で1問でも分かったら教えて欲しいです。解説もお願いします🙇♀️
コ-14 d 9 Aさんは, 午前9時に家を出発し, 途中の本屋に寄ってから駅
まで行った。右のグラフは, Aさんが家を出発してからの時間
と道のりの関係を表したものである。 次欠の問いに答えなさい。
(1) A さんが本屋にいたのは何分間か求めなさい。
3000
2000
1000
O
(2) 本屋から駅までの時速を求めなさい。
(分)
10
20
30
40
50
(9時)
5(3) A さんが家を出発してから 35分後に, 兄が時速 15kmの自転車で家から駅に向かって出発した。
兄の進んだようすをグラフにかき入れなさい。
(4)兄がAさんに追いついたのは家から何mの地点か求めなさい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
有難うございます。わかりやすかったです。