数学
高校生
添削をお願いしたいです。
答えを出す前にyの最大値と最大値のt座標から2t²-1=-a(t+1)に代入してaを求めました。
それを書きたいのですがどう書けば良いか分かりません。
040=nとする。Gへ方程式 - cos20+ a sin b+ a=0
を満たす9が存在するための定数aa値へ範囲を求れよ
Cos20 + aSing+ a-0の
(- 2sin*9) a sing +a - 0
2sin'B+Qsing + a-l-0
2sin-9-1 --al sinO+)
sing - tとおくとOs 9ETより
2t-|--a[t+) (0=tst)
また、¥- 2£-|+-a(tti)をすると
(os大s1)
¥-24-1©と\ --a{++i)…@か失有点を
持っとき O を満たす0か存在する
Oり\- 2(オー+)*+子
8
O#り大-0 のとさ ¥--1で
の
(+,) (o, -)を通も直線である。
左、図り美有点を持っn4
t
I
-ミas|のとである。
O
lo
→ 4
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉