回答

✨ ベストアンサー ✨

教えるのは明日になりますが、教えましょうか?

ちか

お願い致しますヽ(。・ω・。)ノ

たこ焼き

今回は、1回の落下でおもり2つを落下させて、水の温度を上げようとしています。
おもり1つを落下させると、重力は30×9.8×1.0=294[J]の仕事をするのですよね? 
では、おもり2つを落下させると、重力は294×2[J]の仕事をすることになりますよね。
 
この仕事(エネルギー)がすべて水の温度上昇に使われるから、
  重力がおもり2つにした仕事=水の温度上昇に必要なエネルギー
         294×2 =水の温度上昇に必要なエネルギー
水の温度上昇に必要なエネルギーは、Q=mcΔTより、
   294×2 =mcΔT

分からなければ質問してください

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?