英語
高校生
解決済み

She(S) grew(第一文型) up to(M) be(第2文系) a famous actress(C).
このような不定詞の入った文は文全体で見ると第何文型になるのですか。

回答

✨ ベストアンサー ✨

第1文型(SV)ですね。

文構造の捉え方に少し勘違いがあるようです。
正しくは以下のようになります!

*注: 記号について
S 主語
V 動詞
O 目的語
C 補語
< > 副詞句・副詞節、ないしそれに類するもの

She(S) grew up(V) <to be(V) a famous actress(C)>.

※grow upは群動詞として、1つの動詞と捉えてください。

------------------------------

to不定詞句内は(S)VCのようになってはいますが、そもそもこのto不定詞句は、文全体の中ではSでもVでもOでもCでもありません。
副詞的用法ですから、記号にするならMですね。
ですから、文全体としては
 SVM
となっており、第1文型だと瞬時に分かります!

ありがとうごさいます。
ということは自動詞+to doは必ず第一文型、第二文系になりますか

たかひろ

そもそも自動詞が第3文型、第4文型、第5文型を取ることはありませんよ!

自動詞なら第1文型、第2文型のいずれかになります。

自動詞の定義が
 目的語を取らない動詞
なのですから、SVOやSVOO、SVOCにはなり得ません。

ありがとうごさいます!

この回答にコメントする

回答

動詞っぽい形が文の中に複数あっても、文全体としての文型を決めるものは一つだけです。
この文であれば
She(S) grew(V) up(M) to be a famous actress(M).
で、文全体の文型を決める動詞はgrewです。また、to be a famous actress. はこのまとまり全体で文の中では副詞句として使われていますが、このまとまりの中でbeがv、a famous actressがcとなっている、と考えるのが一般的なとらえ方だと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?