地理
中学生
解決済み

季節風と偏西風による気候の変化はどんなものがありますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

季節風だと冬には冷たい北風が夏には暖かい南風が吹きます。
気候には気団が働いていますね。

偏西風は西から東まで地球をぐるっと吹いている風です。
偏西風は日本に対しては梅雨が来たりするのは偏西風の影響ですね。
梅雨前線などが有名ですね。

いなん

とても丁寧な説明助かります❕ありがとうございます🙇‍♂️

地道な地理

ちょっと待ってください。
偏西風は西から東まで地球をぐるっと吹いている風です。←これはOK

偏西風は日本に対しては梅雨が来たりするのは偏西風の影響ですね。←これは間違い
梅雨前線などが有名ですね。←これも間違い。

戦争系歴史のクロノさんが「気候には気団が働いていますね。」と書かれているとおり、
梅雨は北のオホーツク海気団と南の小笠原気団が接するところに梅雨前線ができます。
梅雨に関しては、偏西風の影響は特にありません。

偏西風が影響するのは、揚子江気団が西からやってきたり、台風が進路を変えたりすることです。

いなん

そうなんですね💦ありがとうございます🙇‍♂️

あの理科教師に怒っとこw
助かったわ

地道な地理

「理科教師」と出てきたので、気になって調べました。
(高校地理の教科書にはここまでしか書いてなかったから)

そしたら、「オホーツク海気団は偏西風の蛇行によってできる」というのをネットで発見しました!
https://hp.otenki.com/3880/
間違いじゃなかったです。
戦争系歴史のクロノさん、すみません!
そして、みのさんにもう一度。

梅雨は北のオホーツク海気団と南の小笠原気団が接するところに梅雨前線ができます。
でも、オホーツク海気団は偏西風の影響でできる、ということです。
ごめんなさい!

あの今年定年退職の先生は正しかったのかw
まあ獣医師が間違えたらいけない科目だからなぁ……

いなん

お二人とも何度も丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
しっかりと覚えれるよう頑張ります❕ウェブの方も確認してみますね❕本当に助かりました❕

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?