英語
高校生
解決済み

,for example, は前文と後文のどっちを例えば、としているのでしょうか?
よろしくお願いします

If you become convinced that we should indeed change the way we raise and use animals, for example, you must use arguments to explain how you arrived at your conclusion. (77words) anima 「138 words ] 635

回答

✨ ベストアンサー ✨

この文だけで判断するなら、
for exampleの後ろが具体例なのかなと思います。
「もし動物の扱い方を変えるべきだと思ったら、例えばこんなことをしてみましょう」って言ってますよね。

他にもしなくてはいけないことはたくさんあるけど、一例として例えばこういうことをしなさい、と言ってる感じですね。

ただ、この文が何か長い文章の一部だとしたら、
for exampleを省いたif〜conclusion までの全体が、その前までの部分の一例になっている可能性も捨てきれません。

ふわり

たしかに前文の例を言っているような気がします。
上の分も含めて一つの話らしいのですが、この場合はif〜conclusion までの全体が、その前までの部分の一例になっているのでしょうか?
何度もすみません。もしよければ解答よろしくお願いします

ののののの

前の段落の内容をうけて、「例えば」と言ってますね。

追加の説明になりますが、

if you become convinced~ animals, for example  
↑このfor exampleの前のカンマ「,」は同格を表すカンマとして考えればいいですね。

同格というのは、文法的な位置づけが同じことを示していて、前のことを後ろで付け加えて説明しています。
なので、「もし、あなたが動物の扱いを変えるべきだと確信したなら、」は「例え」だということです。

和訳するなら「例えば、もしあなたが動物の扱いを変えるべきだと確信したなら、」という風にくっつけて良いです。

段落の先頭で、例えとしてこの文が出てきているので、
前段落の内容を受けて、この段落全体で具体例を述べていくよ、というのをこの最初の一文で示しているのです。

ののののの

こういった解釈は、一文だけ見てわかるわけではなくて、前後のつながりで判断するものなので、

for example が入っている一文だけ見ると、どこを例えとしているのかは何とも言いきれないのです。
長文読解の練習するうえですごく良い疑問だと思いました。

ふわり

なるほど!すごく理解できました!
わざわざありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?