国語
小学生

公平と平等の違いが調べても同じ意味に感じるんですがどうなんですか?

回答

これについてはある絵が有名です。その絵で言うと、3人の身長が違う人がいてその前に壁があり誰も壁の奥を見れない状態です。そこで同じ高さの台を与えるのが公平。この時台を使っても見えない者もいる。そこにそれぞれが同じように見える分だけの台を与えることが平等だったと思います

この回答にコメントする

例えば友達とご飯を食べに来ました。
Aさんは前にBさんに100円借りてました。
お会計は1000円でした。
Aさんは借りた分のお金分も払います。
Aさんは600円払う
Bさんは400円払う
これが公平!

平等はピッタリ同じにすることだから
Aさんは500円
Bさんは500円
これが平等

例、分かりやす!!しっかり違いが分かりました。ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉