国語
中学生
解決済み

こひねがふ
の がふ は母音が au(アウ)ですが、現代仮名遣いに直した時に こいねごう にならないのはなぜですか?

-線部の読み方を、現代かなづかいに直してすべてひらがなで 6型 書きなさい。 ある人のいはく、「人は良き友にあはむことをこひねがふべき なり。」 (「十三」65)

回答

✨ ベストアンサー ✨

文末に がふ があるからだと思います。

早織

文末だと母音が変化しないというきまりがあるのでしょうか?

みー

早織さんは、願うを”ねごう”と普段使われますか?
現代仮名遣いとはそういうことです。
歴史的仮名遣いに対して現代仮名遣いと言いますが、基本的には普段使っている言葉と大差ないかと思います。
確かに早織さんが仰っているauがouになるケースもありますが、その場合でも、ouにすることで現在使われている言葉と同じになるかと思います。例えば、
あうぎ→おうぎ(扇)
かうべ→こうべ(頭)

願うは現在ねがうと読みますので、わざわざねごうとはなりませんね。知識に富んだ者では無いので拙い説明ですみません。

早織

ありがとうございます!
理解できました😂🙌🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉