世界史
高校生
解決済み

世界史です。この問題わかる方教えてください!!
全部じゃなくても大丈夫です!

東南アジアから撤退したイギリスは、ボンベイ・マドラス・カルカッタを拠点としてインド経営に専念していたが、3度に渡る( ① )戦争によって17世紀末には海上覇権を獲得していった。

産業革命は労働問題も引き起こし、劣悪な労働条件は1833年の( ② )や労働運動によって徐々に改善されていった。

ウィーン会議を主宰したメッテルニヒは、独立運動に干渉しようとしたが、合衆国大統領( ③ )は、ヨーロッパ諸国による干渉に反対し、イギリス外相( ④ )も独立を承認、援助した。

⑤ (七月革命、1848年革命の時らへんのフランスで)社会主義者の主張で設置された失業者救済のための機関は何か。

それまで貿易政策をめぐり対立していたユンカーと産業資本家双方の利益をはかるため( ⑥ )法を制定して支持基盤を強化した。(ドイツ帝国、ビスマルクのところ)

⑦1867年にイギリスの最初の自治領となったのはどこか。

17世紀 18世紀 イギリス 産業革命 ラテンアメリカ 七月革命 1848年革命 ドイツ帝国 ビスマルク

回答

✨ ベストアンサー ✨

1英蘭戦争。「17世紀 イギリス オランダ 戦争」で検索
2工場法。「産業革命 1833」で検索
3モンロー。「アメリカ大統領 ヨーロッパ 干渉 反対」で検索。
検索結果のほとんどがわざわざ「ジェームズモンロー」とは言ってないようにジェームズは不要
4カニング。「イギリス外相 モンロー 支持」で検索。これもジョージは不要
5国立作業場。「七月革命 失業」か「二月革命 失業」で検索。
なぜか「七月革命 二月革命 失業」と両方入れるとなかなか出てこなくなる。
6保護関税。「ビスマルク ユンカー 産業資本家」で検索。
但し保護関税「法」という形ではヒットし難くてちょっと紛らわしい。政策とか措置とかでも出てくる。
↓でも法という意味の単語はほとんど書かれてないけど税法という単語はどのメジャー言語にも存在する。
 https://de.wikipedia.org/wiki/Schutzzollpolitik
7カナダ。「1867 イギリス 自治領」で検索。

自分も高校生くらいの年齢だったら検索のコツも分からなければ、予備知識が無さ過ぎて検索して出てきた答えの候補のうちどれが妥当なのかも判断できなかったと思います。でもある程度歳とると、世間の思考のパターン、日本語のパターン、日本の試験のパターンなどがたくさん把握できている分、検索での自己解決に自信が無くても「これで違うって言うんなら何が正しいんだよ」という気持ちで割り切る境目が出来てきます。
こういう風に自己解決して出てきた答えに納得できるなら人に訊くより自己解決した方が早いし手間かけた分記暗記もしやすいですね。世界史が嫌いだったら面倒臭いだろうけど。

える

ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
とても助かりました!
本当にありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?