生物
大学生・専門学校生・社会人
実験でカイコガの幼虫の解剖を行って、マルピーギ管を観察したのですが、マルピーギ管の中に黄緑色のツブツブが見えました。先生に聞いてもレポートの考察で書きなさいというだけで、調べても分からなかったのですが、分かる方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
実験でカイコガの幼虫の解剖を行って、マルピーギ管を観察したのですが、マルピーギ管の中に黄緑色のツブツブが見えました。先生に聞いてもレポートの考察で書きなさいというだけで、調べても分からなかったのですが、分かる方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉