英語
高校生
解決済み

夏休み中、1日最低1題は英長文解きたいんですけど、参考書買わなくても、志望校や共通テストの過去問を解くのでもいいのでしょうか?
秋にすることが無くなってしまうから過去問はまだ早いと聞いたことがあるので、アドバイスお願いします。

回答

✨ ベストアンサー ✨

長文だけなら、過去のセンター試験のものをamazonなどの古本で買って活用するといいと思います。
今販売中の共通試験の過去問、確か10年分ぐらいしか入っていなかったと思います。
2011年度のセンター試験の赤本は過去21年分収録となっています。
共通試験でいらなくなった発音・文法部分を除いても長文たっぷり解けますよ。

志望校の過去問は、昨年分は直前にやるために置いとくとして、2年前か3年前の分は1度時間を計って解いておくといいと思います。
今の実力と、何が足りないかがわかります。
ちんぷんかんぷんなら語彙力が足りないので英単語帳を、時間があれば読めるならスピードが遅いのでスラスラ読める程度の簡単な長文をたくさん読んで基本的なスピードアップを、和訳が多いなら構文集を、というように夏の目標を決められます。
共通試験とのレベルの差がどのくらいあるかによって単語帳も変わってくる可能性があります。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?