質問
中学生
解決済み

どうしたら、偏差値60ぐらいになりますか?
部活と両立して勉強できない
部活より勉強の方が好き
理解するのに時間がかかる
教えるのが下手、説明が下手
市販のワークを使わないで勉強する方法

回答

✨ ベストアンサー ✨

部活と両立が今できないのであれば、とりあえず今は部活が休みの日を使うしかないと思います
そこからどんどん部活の日にも勉強の時間を増やしていくなどをして両立できるようにすることは高校生になる、社会人になるのに必要なのでしていくといいと思います
部活より勉強が好きなのであれば上のことができると思いますよ
理解するのに時間がかかるのは全然大丈夫だと思います!
時間がかかった分理解ができれば時間のロスにはなりません
自分なりに理解できたらいいと思いまさ
教えるのが下手、などは最初はみんなそうだと思います
なので家で理解するときに授業をするみたいに話しながらしてみるといいと思います
また、下手でも教えて、と言われたら説明して見ることも大切です、その時に自分ができなかったなと思うところを復習してみたり次聞かれたらこうしようと考えてみたりしてください、自然とうまくなれますよ
市販のワークが使えないのであれば学校のワークを勉強に使ったり教科書の問題を何回も解いてみるというのもいいと思います!!

この回答にコメントする

回答

部活と両立大変ですよね。😖
家に帰ってきてから少し時間があるのならその時間をを単語や漢字、古文を覚えるのに活用してみて下さい!🙌学校のもので大丈夫です🙆‍♀️
詳しくは、、
まず1日目の夜に新単語、新漢字、新古文を覚えます。👧🏻🧠とりあえず1周したら大丈夫です👌そしたら20分タイマーを測ってみて、20分後にもう一度1週してください。こうすることによって頭に入るようです!☘️🌿
それで2日目の朝に昨日の単語、漢字、古文の復習をしたら完璧です!🌞
私もこの方法やってみたのですが、日が経ってもかなり覚えていました!ぜひ参考にして下さい!
あとは、塾に行ってるのなら積極的に自習室を活用して下さい!すんごい集中できます👍💗

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?