音楽
中学生
解決済み

至急です!
なぜ後ろから二番目の音符?にはナチュラルがつくのですか??
明日テストなのでお願いします🙇🏻‍♂️

【B) 三Pリラ y R yyg y ド 階名
④【B】 を下の調合を使って移調しなさい。 また、移調したら何調になったかを答えなさい。 へ長。 移調したら、 調になった。
移調したら、ヘ 長調になった

回答

✨ ベストアンサー ✨

割り込んですみません、上の問題というのは画像の問題のことでしょうか…?

さら

画像一枚目の階名が多分違ったのと、
臨時記号の説明です。

さら

わかりにくかったので説明し直しです

回答ありがとうございます🙇🏻‍♂️
階名は解答を確認したところあっていました。
この上の写真ということは後ろから二番目の音符はナチュラルではなくシャープになるということでしょうか?

さら

階名あってましたか?失礼しました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
…でもこれだと回答が間違っている可能性があるので、階名の回答は先生に確認した方がいいかもです💦

後ろから二番目の音符 というのは、画像何枚目の問題のことでしょうか??
問題の画像を貼り直して貰えるとありがたいです!

二枚目のBの画像をヘ長調にするという移調問題です(私の回答が一枚目です)
後ろから二番目の音符はグリーンの四角部分です🙇

さら

なるほどー、そしたらさっき質問者さんが言ってたので合ってます!

後ろから二番目の音は、#ではなく♮になります。

それは二枚目の写真のグリーンの部分が1倍最初の♯と同じ位置に書かれているから、移調した時にナチュラルになるということでしょうか??

さら

はい、それで合っています

と言うよりかは、こういう考え方の方が簡単な気がします☟☟(画像見にくくてすみません💦)

‎﹋の部分に注目して合わせる、みたいなイメージです

わざわざ長い時間かけて回答して下さりほんとうにありがとうございます💦
テストは頑張りたいと思います💪🏻

さら

いえいえ💦
こちらこそ説明下手でごめんなさい!
お役に立てたようで良かったです✨
テスト頑張ってください🔥

返信遅れてすみません🙇🏻‍♂️
無事に昨日終わりました!
まだ明日まで残っているので頑張りたいと思います💪🏻
応援メッセージありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

ナチュラルはシャープなどで変えた音の高さを元の音の高さに戻すとゆう意味なのでシャープで変えた音を戻すために付けられてるのだと思います。求めてる答えと違ったらすみません🙇‍♀️

回答ありがとうございます🙇🏻‍♂️
ナチュラルになる時は音が写真1のようになってる時と、写真2のようになってる時だけではないのでしょうか?

かさ

割り込んですみません

1番初めに付いている「♯」「♭」はずっと有効です。
小節内に「♯」「♭」がなくてもずっとその音は「♯」「♭」です。
例えばこの場合「♯シ」ですからこの曲はずっと「♯シ」ですが、この一音だけナチュラルをつかって普通の「シ」になりますが、次の小説ではまた「♯」がついてますよね。もしこの後曲が続くとすれば「シ」はずっと「♯シ」です。

わかりづらくてすみません

コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
上の問題が分からないのですが回答していただけますでしょうか…??

はい🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?