歴史
中学生

もし日本はポツダム宣言を早く受け入れていたら、
原子爆弾は、投下されなかったのでしょうか!?!

回答

はい。

でも、そんな戦略眼や柔軟性がある戦上手な用兵家が、日本の政府にいたなら、そもそも、日中戦争の泥沼は無い。
それどころか、
太平洋戦争を開戦してない。
太平洋戦争をしても、早期講和で、有利に戦争を終えている。
太平洋戦争では無く、ドイツと日本でソ連を二正面作戦で、崩壊させている。
そうなると、第二次世界大戦の結果も変わってくるかもしれません。(それでも、早期講和での戦勝ですけどね。)

東條英機に、きらわれ、予備役になった(退職した)石原完爾が、上層部にいたら変わったかもです。
満州事変でパーフェクトゲームをした石原完爾は、戦争の天才と言われている。

東京裁判でも、アメリカにくってかかっているし、アメリカも彼を無視することしかできなかった。
唯一、東京以外で東京裁判が彼のために開かれ、
彼は、満州事変の首謀者だから、戦犯にしてくれと言ったのに、戦犯にもならず、裁判官をタジタジにしている。
太平洋戦争の戦犯を裁くのに、それ以前の満州事変とかに太平洋戦争の原因を遡るなら、ぺりーが戦犯だ!とか、
一番戦犯は、大空襲や原爆で民間人を大量に殺したトルーマン大統領だなどと言い放っている。

彼曰く、東條には思想がないので、争いにならない。とか、
「東條上等兵」と彼の戦略眼のなさを揶揄している。
(将軍(将校)なのに、その才覚が無いから、上等兵といている。)

東條英機は、テスト秀才で、
石原完爾は、切れ者の本当の天才。
だけど、天才過ぎて、まわりがついて行けない。
nさんも、テストの過去問だけ秀才にはならないでくださいね。本当の知性があるから、テストの点の取れる人になってください。

歴史には、ifはなく、必然の詰み重ねです。

このQ&Aは、学校の課題が出たゆえのQ&Aなら、学校の先生もうちょっとがんばってくださいって感じです。
素朴な質問なら、OKです。
そういうifを設定して、立証していく事を繰り返していくころで、歴史を理解していくのですからね。

手前味噌ですが、石原完爾と東條英機の違いに関するQ&Aのリンクはっておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1197823
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1198239

太平洋戦争,石原完爾,東條英機,第二次世界大戦
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?